初心者が6ヶ月で30万円の家賃収入を得た方法→無料で学ぶ

Amazon affiliateの審査に通過した

飛ぶサラリーマン

4月9日に「Amazon affiliateの審査に落ちた」という記事をアップした。
ブログを開設して数日でAmazon affiliateに申し込んだところ
見事に審査落ち。

そこから、記事数を増やし再トライしたところ、
無事に審査通過することができた。

審査落ちした時と、審査通過した時を比べて
何が足りなかったかをまとめてみた。

目次

落選理由

前回の記事でも詳しく触れたが、
「現時点ではコンテンツが少ないため、必要な審査を行うことができませんでした。」
とのこと。
察するに、そもそも審査の土台にも乗っていない状況っぽい、、、。

▼審査メール
Amazonaffiliateのスクショ

審査落ち時点と、
審査合格時点の比較

記事数

まずは記事数を比べてみたい。
第一回目の申請時(4月01日):03記事(平均文字数は407字)
第二回目の申請時(4月19日):21記事(平均文字数は1,489字)
※やってみた思ったが、記事の平均文字数を算出する作業、
めちゃくちゃ面倒だ、、、。
きっと何かシステマチックなやり方があると思う。

記事数は7倍に増え、記事の平均文字数も3.5倍に増えた。

そのほかの要素

  1. 正式ロゴを採用している
    デザイナーさんに作成してもらった
    ロゴを掲載している。
    おそらくこれはあまり関係ないと思うが。
  2. 「about 工藤譲」ページを充実させた。
    簡単な経歴などを記載。
  3. 「about Sakino」ページを充実させた。
    「Sakino」に込めた思いなどを説明。
  4. 問い合わせページを充実させた。
    ・Gmailの連絡先を記載。
    ・facebookページのリンクを記載。
    ・twitterのページのリンクを記載。

まとめ

Amazonアフィリエイトに合格するために必要なこととして、
①記事数を10〜20ほど用意する
平均文字数が1,000字ほど確保出来ると良い。
②問い合わせ、ブログについて、自己紹介のページをしっかり用意する
という2点は最低限必要だと思われる。

ただし、具体的に審査を通過させるために何が足りないか?
などはAmazon側からは提示されないため、
試行錯誤でトライしていくしかない。

また、これは別記事でアップ予定だが
Amazon affiliateに申請した直ぐ後に
グーグルアドセンスも申請したが、こちらは審査落ちした、、、。
なので、Amazonの方がグーグルよりも審査がゆるい印象。

収益化という観点ではグーグルアドセンスに軍配が上がるが、
ブログで書いた書籍や製品を紹介する際に、
ただのリンクよりは、画像付きのリンクが貼ってある方が
見栄えもいいため、
Amazon affiliateも実装しておくべきだろうと思う。

今後、ブログを始めてAmazon affiliateへチャレンジする人の参考になれば幸いです。

飛ぶサラリーマン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ぜひコメントお願いします!

コメントする

目次