初心者が6ヶ月で30万円の家賃収入を得た方法→無料で学ぶ

【融資情報】千葉銀行

ビル群

千葉の地方銀行の株式会社千葉銀行さんの融資条件も、
整理のためにブログ更新します。
(2018年5月2日 時点)

下記情報の各項目については、
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-format/”]
を参照お願いします。

金融機関の特徴
株式会社千葉銀行とは

千葉県千葉市中央区に本店を置く、
通称「ちばぎん」。
詳細がわからないので、
これを機に調べてみた。

千葉県内最大手、単独の地銀としては総資産で横浜銀行に次ぐ、第2位の地方銀行。

略称はちばぎん。千葉県で栽培されるヒマワリをシンボルマークにしている。以前はチバの「チ」を図案化したものだった。

地銀でありながら、ニューヨーク・ロンドン・香港に支店を、
上海・シンガポール・バンコクに駐在員事務所を持つ。
成田国際空港には外貨両替と
送金をメインに行う1支店・3出張所がある。

ウィキペディア

総資産は横浜銀行さんの次に多いというのは知っていたが、
海外にも積極的に展開していることは知らなかった。

評価方法
(積算、収益など)

収益還元法と積算で評価。
積算評価は、路線価で算出した価値の70%を採用。
利回りは、7%は確保したい。
新築木造などであれば、6%〜審査は可能。

賃料は80%の掛け目をいれて計算する。
中古のRCが一番評価が出しやすいとのこと。

融資割合
(自己資金割合)

規定はなし。
話を伺った支店は、ほとんどフルローンで融資実行しているとのこと。
ただし、良い融資条件を出してもらうには、
千葉銀さん再度の要求も飲む必要あり。

エリア

主債務者

支店があるエリア。
知り合いから支店を紹介された場合は
最終的には最寄りの支店に持ち込まれるが、
一番最初に持ち込まれた支店にも成績がつく。
(そのため、遠慮なく相談はできる)

物件

基本的には支店があるエリア。
茨城県守谷市、つくば市も可能。
他、千葉県全域、横浜の千葉より、東京、埼玉で取り扱い可能。

物件と最寄駅の徒歩距離はあまり関係なし。
(もちろん近いに越したことはない)
駅から該当物件が遠くても、
「周辺に大学がある」、「周辺に工場がある」など
賃貸需要が見込める材料があれば問題なし。

金利

1.5%〜1.8%ほど。
団信をつけるケースが多い。

取り扱い構造・融資期間

全ての構造を取り扱い可能。
経過年数×20%を融資年数に加算することも可能。
ただし、最終審査によるため絶対ではない。

また、法定耐用年数超えの期間は、
収入は加味されず返済だけみられる。

W

基本的には耐用年数ー経過年数。
劣化対策等級2級以上を取得していると30年融資が組める。
※最近は苦戦することも多いとのこと。
経過年数×20%を融資年数に加算することも可能。

S

基本的には耐用年数ー経過年数。
経過年数×20%を融資年数に加算することも可能。

RC

基本的には耐用年数ー経過年数。
経過年数×20%を融資年数に加算することも可能。

最長融資期間

最長で35年。

融資限度額
(いくらまで借りられるか)

不明。
地銀なので、取引実績があったり、
優良顧客と見なされれば追加融資の可能性はあるだろう。

融資種別
(プロパー、アパートローン)

基本的にはプロパー融資。
アパートローンもあるが、プロパーローンの方が融資を出しやすいとのこと。

審査(承認)の流れ

明確な情報は不明。

審査の入り口

年収

年収3,000万円あると非常にやりやすいとのこと。
2016年くらいまでは、
1,500万円、保有資産2,000万円くらいの人でも全然できたそうだが、
今は厳しいとのこと。

金融資産

5,000万円あるとやりやすい。
以前は、2,000万円でも通すことができた。

その他(年齢など)

40歳以下がベター。
規定でサラリーマンの60歳以降の収入はなしとして評価するため。
長く収入があるシミュレーションをかけた方が、有利になるため、
若い方がいい。

所有物件に対しての考え方
(積算評価、収益評価など)

収益がよく、回っていればOK。
それ以上の詳細はヒアリングできていない。

 

借り入れに対しての考え方

明確な回答は不明。
ただし、利益を出せていれば問題ない印象。

購入形態(個人、法人)

法人購入可能。

連帯保証

ケースバイケース。
法人で購入の場合、最低一人は必要。

独自の評価観点など

評価方法ではないが、
毎月10万円〜50万円の積み立てが条件になることが多い。
これは、定期や投信ではなくプールして置くだけで問題ない。
※最悪使ってしまっても問題ない。

しっかりとお金を管理してくれると、
追加融資も引き出しやすいとのこと。

備考

借り換え

借り換えも積極的に行なっている様子のため、
千葉、東京、埼玉・東京の千葉よりで
物件を所有している人は、打診をしてみる価値はある。

スルガ銀行で融資を受けている人について

正直、あまり印象が良くないとのこと。
理由は、しっかりと自分で経営判断をしていない人が多いため。

ここだけ取り上げるとマイナス要素だが、
逆にしっかりと自分の賃貸業の経営戦略を提示できれば、
全く問題はないと思う。

その他

営業担当の行員さんは、
一人につき不動産購入に積極的な顧客を5人ほど抱えているとのこと。

話してみた印象など

「物件とお客様を総合的に判断する」と言っているが、
お客さん属性を非常に気にしている印象。

2016年度は不動産融資を30億円〜40億円ほどの実績あり。
訪問した支店の担当さんと支店長さんは不動産に対して積極的。

一般的には、金融機関に対しては「不動産投資」と表現するのはタブーで、
「不動産賃貸業」と、事業であることをアピールするべきであると言われている。
が、お会いした青信の担当さんは普通に「投資」と表現していた。
ここも印象に残った点だった。

トライするべき人、狙うべき物件

トライするべき人

・千葉県に住んでいる方
・東京に住んでおり、高属性の方(年収3,000万円以上の人)
は積極的にトライするべき金融機関。

とはいえ、年収3,0000万円は非常にハードルが高い。
東京に住んでおり、千葉銀行を開拓したい投資家は、
すでに取引のある投資家や不動産会社経由で「千葉方面の支店」へトライした方がいい。

紹介出会ったとしても、東京の支店はハードルが高いため、
入り口アウトの場合が多い印象。

狙うべき物件

持ち込むべき物件は、
幅広く扱っている様子のため、
「利回りがよく収益が出せる」物件であれば一旦持ち込んで見た方がいいと思われる。

感覚的には、
・都内の利回り7%以上の新築木造
であれば、担当さんが稟議は書きやすいだろうと思う。

金融機関によっては、「金額が小さいとやりやすい」と言われることがあるが、
千葉銀行さんはそうではないとのこと。
小さすぎる物件だと、手間がかかる割に数字が伸ばせないため、
8,000万円〜15,000万円ほどの物件がやりやすいそう。

とはいえ、きになる物件があれば遠慮なく相談してほしいと
言ってくれた。

事例

夫婦合算で、年収2,000万円。
1.5億円の融資実行の実績あり。

余談

自分が1棟目で融資を受けた、
オリックス銀行さんの融資について、
「家族が関連して融資を受けている場合は、
贈与税が発生することがあるため、気をつけた方がいい」
とアドバイスしてくれた。

結論から言うと、税理士に商談したところ問題なかった。
が、1営業担当がさんが税務部分についてアドバイスできると言うのは、
レベルが高いなぁ、と感じた。

色々行員さんとやりとりをして、
自分の財務状況についても、資料を見てもらうことが多いが、
初めての指摘だった。

ビル群

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ぜひコメントお願いします!

コメントする

目次