初心者が6ヶ月で30万円の家賃収入を得た方法→無料で学ぶ

祝!100記事達成!のはずが、、、

黒板に向かうビジネスマン

本日は日記記事として。
毎日、小さく積み重ねることが非常に大事だなと痛感したので
自戒のためにも。

Googleカレンダーのポップアップ

毎日の習慣で朝iPhoneをチェックすると、
ちょうど100日前に追加した予定がカレンダーに表示されていた。

「祝 ブログ100記事」

グーグルカレンダーのスクショ

いや、できてないです、、、。

この記事は何番目なのか

今執筆しているこの記事は、
アップしたら52番目の記事
もちろん、毎日更新できていないのは自覚をしていた。

「毎日更新!」を目標にしていたが、
意識が朦朧とするくらい飲んだ日など、
更新不能なときは、あった。

あったのだが、まさか半分の達成率だとは思っていなかった

「毎日」の重要性

感覚的には、「少しサボった日があったかな」というくらい。
だが、実際には52/100の。
達成率52%だ。

いかに自分に対して、評価が甘いか?がよく分かる。

もしこれが物件探しだったら

今は、不動産投資を始めた頃のように、
毎日毎日物件情報を追いかけてはいない。

それは、仲介業と、既存物件での大家業で手が埋まるということが一つ。
もう一つは、約2年間の積み上げがあるため、
こちらからプッシュせずとも情報が入るルートがあるから。

とはいえ、「優良物件を買う」ことを望む投資家としては、
「毎日の物件情報チェック」を徹底するほうが良いに決まっている

今回はブログだったが、
これが不動産の情報だとしたら?
48日も、情報をロストしていることになる。

「48日間も、物件をチェックしない日がある」と考えると、
1つや2つくらいは、いい物件が出てきそうな気がする、、、。

「打診してみてもいいかなー」くらいの物件であれば、
感覚的には5つくらいは出てくるのではないだろうか。

やはり、「スモールステップでも、毎日実行」は大事。

とはいえ、ここまできた

と、ここまで、反省モードだったが、
「ドメインすら持っていない状態だった自分」
が、
「52記事のストックがあるブログを持つ自分」
までこれた。

これって、すごくないだろうか。
なんとなく過ごした3ヶ月も、
半分だけど、記事更新ができた3ヶ月も
時間にしたら、同じである。

小さい事を積み重ねが、遠くまで行くたった一つの方法だなと。

ふと思う、両面思考の大事さ

こうした、一つの事実に対して、複数の考え方をする
「両面思考」は大事だなと。

ファイナンシャルアカデミーの泉正人さんの本で
「両面思考」を学んでから、折りに触れ意識をしている。

本来の使い方とは少し異なるかもしれないが、
一つの事実に対して複数の解釈を持つと、
「落ち込むばかり」という状況は防げるし、
ポジティブな着地もできる。

解釈は無数なので
どうせ起こったことが変えられないなら、
ポジティブに受け取りたい。

黒板に向かうビジネスマン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ぜひコメントお願いします!

コメントする

目次