後輩や同僚の仕事を横から見ていて、
「なぜ、メールの返信一つ打つのにここまで時間かかっているのかなー」
と疑問に思うことがある。
自分の場合はタイピングが好きで、打鍵はそこそこ早い方だと思う。
(タイピング練習ソフトなどは大抵AとかSは取れる)
けど、それを抜きにしてもちょっと時間かかっているなーと。
誰しも、同じレベルのアウトプットなら
1秒でも早く終わらせたいだろう。
そうすれば、さらに別の仕事もできるし、
帰って遊んでもいい訳だし。
とにかく、仕事は早く終わるに越したことはない。
彼らが文章作成が遅い理由
気になったので、ちらちら覗いて観察して見た。
そしてわかった。
彼らは一文字一文字、全て一からタイピングして
文字を入力している。
確かに、それだとなかなか終わらないよね。
自分の場合は、毎回決まって打つ
「株式会社***の工藤です」のような定型文は
全てPCの単語登録で記憶させている。
なので、変換機能をうまく組み合わせると
ほとんどタイピングをせず文章をかける。
ということで、
まだ知らない人にはぜひ覚えてもらい、
効率的に仕事を終わらせて、自分の時間を確保してほしい。
この春から入った新入社員の方も、
「大学時代はスマホでの文字入力ががほとんど」
という人も多いと思うので、
参考になれば嬉しいです。
そもそも、PCの単語登録機能とは?
Mac、WindowsどちらのOSでも
「単語登録機能」というものがついている。
これは、自分で任意に
・よみがな
・変換する文字
を設定できる機能である。
造語や、なかなか適切に変換されない文字を登録しておける機能である。
この記事では、「登録しておくと便利な単語」紹介が主な内容なので、
設定方法については下記WEBページを参照するか
Googleで検索して見てほしい。
↑
Macの単語登録
↑
Windowsの単語登録
実際に使っている自分辞書の紹介
それでは、実際に使っている単語をご紹介。
ビジネスのメールや文章は、
ちょっとデザインを工夫するだけで見やすくなるし、
受け手の負担を減らすことでスムーズに仕事が進む。
(細かいことだけど)
自分は、あえて2文字のよみがなで変換がかかるようにしている。
文字の打鍵スピードだけで考えると、もちろん一文字の方が速いのだけれど、
登録数が増えるに従って、かぶる単語が増える。
そうすると、変換作業時時間がかかるため、
「2文字打ち込みで変換をかける方が速い」という結論にたどり着いた。
メールで使う系
おそらく、多くの人が時間を取られている、
メール作成で使える単語登録。
「よみがな:変換される文字」
で表記します。
- 枕詞系
おせ:お世話になっております系- お世話になっております。
- お世話になります。※文章のリズムや気分でどちらを使うか変えている。
- 取引先様系
**(よく連絡する取引先2文字)- 株式会社**
- **「様」も合わせて登録しておいた方が便利。
- 自社
とよ(勤め先の会社2文字):会社名系
※仮にトヨタだったとして- トヨタ自動車株式会社
- トヨタ
- 自分の名前
く:- 工藤譲
- 工藤でございます。
- さき:先ほどはお電話対応頂きありがとうございました。
電話後の確認メールなどで多用する。 - 結びの言葉系
ど:- どうぞ、今後ともよろしくお願いします。
- どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします。
- な:何卒よろしくお願いいたします。
- よろしくお願いします系
よ:- よろしくお願いいたします。
- よろしくお願い申し上げます。
- よろしくお願いします。
- ぴ:P.S.
本題とは別の話題で使用する。
少しプライベートな内容などを盛り込むと
メールの相手との距離が詰まったりする。
挨拶系
- おはようございます系
おは:- おはようございます。
- おはようございます、工藤です。挨拶の後に名乗ることも多いので、
初めから登録しておく。
- お疲れ様系
おつ:
お疲れ様です。
お疲れ様です、工藤です。 - 感謝系
あ:- ありがとうございます。
- ありがとうございました。
- お手数おかけします系
おて:- お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- お手数をおかけし、恐縮ですが
- お手数おかけします。
- お願いする系
おね:- お願いします。
- お願いいたします。
- 曜日
- げつ:(月)
- か:(火)
- すい:(水)
- もく:(木)
- きん:(金)
- ど:(土)
- にちorひ:(日)
※自分は「にち」で登録しているが、区別しやすいほうで可。
この曜日の表記は細かいが非常に大事にしてほしい部分。
メールで「5日」と書かれるのと
「5日(土)」と書かれるのでは、
受け手の手間が全く違う。
曜日の情報もあれば、グッとイメージしやすくなる。
記号系
- かけ:×
- まる:○
- かこ:【】、[]
重要度が高いものは【】、
そうでもないものは[]を使うことが多い。 - ころん::
シフト+:キーを正確に打鍵できる人は不要だが、
ブラインドタッチでタイピングをしている場合、
「ころん」と打って呼び起こした方がミスが少ない。 - し:■
ちょっとした箇条書きで、めちゃくちゃ使う。 - せん:————————————————————
これも便利。ここから下が引用ですよ、というときに使う。 - ち:✔
チェックリストなどで使用する。 - ぱ:%
- やじるし系
や;- ↓
- ⇩
- →
- ⇨下向きか右向きを使うことが多い。
その他
- す:済:
タスク表などで使用する。 - 連絡先系
- あどれす:
- 会社アドレス
- yuzuru.kudo@gmail.comアドレス一文字一文字なんて、
とてもじゃないけどちまちま打っていられない。
けど、意外と伝えるシーンが多い。
- でんわ:
- ***-****-**** (ハイフンあり)
- ***********(ハイフンなし)
- あどれす:
- ま:万円
- み:MTG
- ゆ:URL
これ、意外と使う。
一度打った文字は二度とタイピングしない!
くらいの気持ちで登録すると、
文章作成がサクサク進む。
(極端だけれど)
文章作成では全体の流れや、伝えるべき情報を精査したりなどに
時間を使い
面倒な単語変換はは全てPCにやってもらう。
ちなみに「お世話になっております。」など、
ほぼ100%使う単語を署名として登録して活用している人もいる。
人によってやり方はそれぞれだが、
頭を使わない仕事はなるべく仕組み化して、効率よく仕事をしたい。
他の細かいノウハウなどは別記事で紹介していきます。
ぜひコメントお願いします!