地図
なぜだか、ホテル情報が記載されてしまうんだよなー笑
都銀
みずほ銀行×13
三菱UFJ銀行×17
三井住友銀行×5
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-smbc/”]
りそな銀行×4
地銀
東邦銀行×1(新宿支店)
福島県福島市に本店を置く地方銀行。
東北地方では七十七銀行についで第二位の規模である。2015年秋には北海道・東北の銀行グループとしては初となる
全額出資のの証券会社として「とうほう証券」を設立。
常陽銀行×1(新宿支店)
千葉銀行×1(新宿支店)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-chiba-bank/”]
きらぼし銀行×5
横浜銀行×1(新宿支店)
山梨中央銀行×1(新宿支店)
八十二銀行×1(新宿支店)
北陸銀行×1(新宿支店)
静岡銀行×1(新宿支店)
スルガ銀行×1(新宿支店)
百十四銀行×1(新宿支店)
伊予銀行×1(新宿支店)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-kansai-osaka-area/”]
理論上は東京在住の方が、関西の物件を購入することは可能だと思われるが
直近で具体的な事例は耳にしていない。
東日本銀行×2(新宿支店、高田馬場支店)
東京スター銀行×1(新宿支店)
きらやか銀行×2(東京支店、神田支店)
山形県山形市に本店を置く第二地方銀行。
信用金庫
興産信用金庫×1(新宿支店)
さわやか信用金庫×3
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-sawayakashinkin/”]
東京シティ信用金庫×4
東京東信用金庫×1(四谷支店)
東京三協信用金庫×4
西京信用金庫×2(本店営業部、西新宿支店)
以前に少しだけヒアリングができたことがあったため。
ただし、2017年5月23日のヒアリングのため、
内容が変わっている可能性は高い。
お客様エリア
信用金庫のため、支店があるエリアでの取扱。
勤務先の近くでも可能。
金利
2%くらい
評価方法
収益還元法がメイン。
人物評価はあまり関係しない。
理由は、転職をいつするかわからなかったり、
勤め先がいつ倒産するかわからないため、物件単体で周ることを重視する。
融資年数
W・S・RC、全て法定耐用年数以内。
ただし、状況によっては耐用年数を超過して融資を出すこともある。
※西武さんレベルでは無理とのこと。
融資割合
80%〜90%が目安。
土台に乗る条件(属性・物件)
名言はされず。
物件が周ることが重要だと思われる。
その他
物件への融資額と、評価額の乖離が5,000万円ほどであれば、
取り組みがしやすい。
また、1部屋の㎡数が20㎡未満の物件は入り口で取扱不可。
「10年後にキャッシュが溜まっているような物件が好ましい」
とのこと。
所感
2015年〜2016年あたりは積極的に融資をしていた様子だが、
「不動産投資の過熱」を受けて、閉まってきている様子であった。
西武信用金庫×4
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-seibu-shinkin/”]
[clink url=”https://sakino-blog.com/seibushinkin-finance/”]
昭和信用金庫×1(新宿支店)
東京信用金庫×4
城北信用金庫×2(落合支店、北新宿支店)
巣鴨信用金庫×1(早稲田支店)
信用組合
あすか信用組合×1(本店営業部)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-asuka-credit-coopertative/”]
東京厚生信用組合×1(本店)
東京厚生信用組合は、東京都新宿区に本店を置く信用組合。
主に福祉、医薬、環境衛生、食品等を
取り扱う業種を対象とした業域の信用組合である。
中之郷信用組合×1(江戸川橋支店)
しっかりと聞き取りはできていないが、
以前教えてもらった内容を。
金利
2%〜3%
融資期間
基本は法定耐用年数。ただし絶対ではない。
伸ばせる場合もある。
融資割合
80%〜
自己資金20%は絶対に必要。
承認の流れ
3円半ばの融資額だと承認権限が役員会へ上がってしまう。
お客さんエリア
支店のエリア内。
エリアについては割と厳しく見ている印象。
大東京信用組合×1(新宿支店)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-daitokyo-credit-association/”]
第一勧業信用組合×3(神楽坂支店、目白支店、本店営業部)
警視庁職員信用組合×2(新宿支店、本店)
政府系金融機関
商工組合中央金庫×1(新宿支店)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-shoko-chukin-bank/”]
その他
(労働金庫、信託銀行など)
ジャパンネット銀行×1(本店営業部)
株式会社ジャパンネット銀行(略称:JNB)は、ネット銀行の最先発行。
第二次世界大戦後初めて日本の銀行法第四条による普通銀行免許を取得。
金融庁から「新たな形態の銀行」の一つとして定義されている。ヤフーの連結子会社。三井住友銀行の持分法適用会社。
三菱UFJ信託銀行×1(新宿支店)
みずほ信託銀行×1(新宿支店)
三井住友信託銀行×2(新宿支店、新宿西口支店)
SMBC信託銀行×2(新宿東口支店、インターネット支店)
調べていて気がついたが、
「三井住友信託銀行」さんと「SMBC信託銀行」さんって、
違うんだと、、、。
クレジットカードの読み物 様が詳しく説明して下さっているので、
気になる方はご参照ください。
新生銀行×1(新宿支店)
東京都中央区に本店を置く普通銀行である。
新生銀行は、どの銀行に分類されるのか?と疑問に思い、調べてみた。
「普通銀行」ってなんだ笑
銀行法によって設立された銀行のことで,日本独特の名称。
特別の法律 (外国為替銀行法,長期信用銀行法,相互銀行法など) によって設立された銀行や,信託銀行以外の銀行。実際には商業銀行とほぼ同義であって,
預金をおもな資金源として短期商業銀行貸出しを主として行うものであるが,
日本では第2次世界大戦前から長期金融業務も兼営している。普通銀行には大都市に本店をもち,全国にわたって支店網をもつ都市銀行と,
地方都市に本店をもち,支店網が地域的に比較的限定されている地方銀行とがある。
初めて「普通銀行」という言葉を知った。
どうやら、会話の中で出てくるいわゆる「銀行」を指す概念のようだ。
あおぞら銀行×1(新宿支店)
株式会社あおぞら銀行は、東京都千代田区に本拠を構える普通銀行である。
東京スター銀行×1(横浜支店)
SBJ銀行×1(新宿支店)
[clink url=”https://sakino-blog.com/loan-information-of-sbj-bank/”]
中央労働金庫×1(新宿支店)
隣接している街
北:豊島区、文京区
東:千代田区
西:中野区
南:渋谷区、港区
[clink url=”https://sakino-blog.com/bank-list-minatoku-tokyo/”]
余談
特になし。
ぜひコメントお願いします!